英MessageLabsが発表した2006年のITセキュリティ脅威に関する調査結果によると、特定の対象を攻撃するトロイの木馬による産業スパイ行為が増えたそうです。MessageLabsが2006年に阻止したこの種の攻撃は1日当たり2件で,2005年の1週間当たり1件から大きく増加したとのことです。
メールの8割以上はスパム,「トロイの木馬」を使う産業スパイも急増 ITpro 2006年12月15日
すごい世の中になってきました。007もびっくりですね。昔、MI6か何かの元諜報員のインタビューで、「日本は国のスパイよりも産業スパイのほうが活躍している」と話していたのを聞いたことがあるのですが、日本の産業スパイもトロイの木馬を使っているのでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿