日曜日, 8月 18, 2013

Windows8.1公開へ

Windows8.1が10月18日(日本時間10月17日)に公開されることが発表されています。Windows8でのスタートボタン廃止の大不評を受け、スタートボタンが復活するなど、ユーザの意見を汲み取ったものになっている、らしいです。

Windows8の一般リリースが12年10月ですから、ほぼ1年でのマイナーリリースということになります。単純な比較にはならないかも知れませんが、98も初期リリースから約1年でSEが、XPも約1年でSP1が出てますから、特段早いという気はしません。ただ、上記したスタートボタンの復活など、Windows8の特徴である、従来のOSと比較した際のGUI変更、という部分に早速手を入れてきたこと。これが話題になった理由でしょうか。

XPも初期リリース版はそこまで安定しておらず、私の周りには2000信者が沢山いました。しかし、今となっては多くの信者がいるOSです。8についても、方向性を間違えなければそれなりに良いOSとして歴史に名を刻むのではないでしょうか。

個人的には、RT版もアップアップデートの対象とのことなので、(値下げ前に購入した!)Surface RTがどうなるかが気になるところです。

0 件のコメント: