土曜日, 6月 07, 2008

はてなスターを設置してみました

前々からいつかやろうと思っていたのですが、ついにこのブログに「はてなスター」を設置してみました。HTMLとかCSSの知識がほぼない私などには、こういったちょっとしたカスタマイズもなかなか難しいですね。

「はてなスターをブログに設置するには」の「Bloggerにはてなスター設置する手順」を参考にしてブログのHTMLを編集してみたのですが、「Add Star」をクリックすると以下のようなポップアップが表れてしまいます。


これって認証済みでも出てしまうし、ここで認証してもなんか既にログインしています、っていう画面が出るだけなんですよね。で、色々試してみた結果、<head></head>間に入れるJavaScriptの呼出の部分を以下のように変更すると問題なく動くことが分かりました。

【変更前】
<script src='http://s.hatena.com/js/HatenaStar.js' type='text/javascript'></script>

【変更後】
<script type="text/javascript" src="http://s.hatena.ne.jp/js/HatenaStar.js"></script>

参考記事↓
【メモ】Bloggerにはてなスターをつけてみた ぶていく 2008年4月18日

さらにそのままだとタイトルの下に「Add Star」が表れてしまうので、以下の記述を追加
.post-title img {display: inline;}

これでタイトルの横に「Add Star」が表れるようになりました。

参考記事↓
はてなスターを付けてみた 6×3 2007年7月21日
※上記記事のクリボウさんのコメントより

これでまあ、それっぽくなったでしょうか。

あっ、あとテスト。

0 件のコメント: