愛知県警巡査長が停職3カ月 パソコンにウィニー導入 asahi.com 2008年2月8日
以下は記事から。
職務柄非常に機密性の高い情報を扱っている人ですから、Wiinyの入っているパソコンで仕事を行うなんてことは絶対に許されないことです。しかし、厳しい処分ですね。まあ、見せしめといったところもあるのかもしれません。個人の意識が足りなかったと言えばそれまでなのですが、このWiiny、本当にたくさんの人の人生を狂わせてますよね。もちろん、自己責任といったらそれまでなのですが・・・。愛知県警東海署生活安全課の巡査長(27)が、私物のパソコンを無許可で公務に使用したうえ、ファイル交換ソフト「ウィニー」を導入していたとして、県警監察官室は8日、停職3カ月の懲戒処分とした。捜査関係の情報流出はなかったという。巡査長は同日付で依願退職した。
巡査長は03年4月に採用される以前から自分のパソコンにウィニーを入れていたが、県警の一斉調査に対して「導入していない」と虚偽の申告をしていたという。
0 件のコメント:
コメントを投稿